セミナー/講演長期繁栄型企業2社の矛盾、ニトリとドン・キホーテ 長期繁栄型企業には、着目すべき特徴がいくつかあります。ただし、個別の事例を見るだけでは、それぞれに矛盾することもある。連続増収増益日本一のニトリ、そして2位のドン・キホーテ。共に素晴らしい企業です。ニトリの代表である似鳥氏の著作『ニトリ成功の5原則』では、チェーンストア理論を学んだことが、大きな飛躍のきっかけになったと述べられています。2022.06.30セミナー/講演顧客創造企業の戦略
セミナー/講演好評の講演テーマ「長期繁栄型企業の秘密」 最近、大変好評の講演テーマをご紹介します。「長期繁栄型企業の秘密:増収増益を続ける企業は何をしているのか?」です。代表例はニトリですが、この厳しい時代に増収増益を続けている企業が一体何を目指し、何を実際にしているのかを解説する講演です。2022.06.24セミナー/講演顧客創造企業の戦略
顧客創造企業の戦略「どうやるか?」ではなく、「何をやるか?」を考える人が勝者になる 仕事の区分けはいろいろありますが、決定的に違うものが2つあります。 「どうやるか?」の仕事と、「何をやるか?」を決める仕事です。 まず、「何をやるか?」については、ビジネスならば ・どんな商材を扱うか? ・誰に売るか...2021.04.28顧客創造企業の戦略
顧客創造企業の戦略機会損失:大リーグのイチロー選手が、コンビニ店員だったら? 2019年に現役を引退したイチロー選手。 マリナーズを含めた大リーグでの素晴らしい活躍は、鮮烈な記憶として覚えている方も多いのでは。 ところで、いきなりですが もし大リーグ時代のイチロー選手が、近所のコンビニの店員になったら、...2021.04.27顧客創造企業の戦略
顧客創造企業の戦略あなたの掲げた目標は、顧客を広げるものですか? ビジネスでは、どの会社も目標を掲げます。 1か月、1年、もっと長期。また短期であれば、1週間、1日、午前と午後。 次々と目標が必要になる現代ですが、業績を変えるためには 目標の質や方向性にも気をくばりたいところ。 そ...2021.04.01顧客創造企業の戦略
顧客創造企業の戦略軍事戦略と経営戦略の大きな違いな何か? 先に、軍事戦略と経営戦略の類似点を解説しました。 逆に、軍事戦略と経営戦略の違いはなんだと思いますか? ここでは主に2つをご説明します。 1.軍事では相手を直接攻撃できるが、ビジネスではありえない。 ライバル店がよく...2021.03.28顧客創造企業の戦略
顧客創造企業の戦略問題解決力を高める、たった1つのこと 基本として、問題解決力が高い人がいます。 そのような人は、目の前になにか起こると、自分の力で解決できます。 当然、幸せな人生を手に入れやすいですし、他人よりも豊かになるチャンスも多い。 夢を叶えたい、人生を豊かで実りあるも...2021.03.28顧客創造企業の戦略