!お知らせ!note始めました!人生の失敗を大勝利に転換するための戦略論 というタイトルです!フォローお待ちしてます

機会損失:大リーグのイチロー選手が、コンビニ店員だったら?

顧客創造企業の戦略

2019年に現役を引退したイチロー選手。

マリナーズを含めた大リーグでの素晴らしい活躍は、鮮烈な記憶として覚えている方も多いのでは。

ところで、いきなりですが
もし大リーグ時代のイチロー選手が、近所のコンビニの店員になったら
と仮定してみましょう(笑)

その場合、ビジネス的な観点からみてすぐにわかるのは

1.年俸数億円の人物が、時給900円程度の価値しかないと

思われているポジションを占めることによる

無意味な部分のオーバークオリティーと収益性の大打撃

オーバークオリティの部分が、(適所でない限り)収益を生まないという点には注目すべきでしょう。

 

2.イチローという唯一無二の天才運動選手が、その収益性の

高い資質をまったく活かせないという

適性のずれによる、資産価値の有効活用の阻害

 

1はすぐにわかりますね。天才運動選手が、コンビニのレジにいても、その人になったからといって、数億円の追加的収益は生まれません。

2については、本来持っている資産的価値を、適切な場所で活かせないことによる、利益の喪失ということになります。適所にあれば膨大な収益を生む資産が、ひとつ場所を外れただけで、ほとんど何も得られなくなってしまう。

「無意味なオーバークオリティー」という言葉が注目をされ始めていますが、適材適所をベストで行えることによる、資産と収益性(時間単位)での向上は、個々の経営者にとっては死活問題になりつつあると、私は考えています。

ビジネスパーソンも同じで、プレイヤーとして優秀な形で活躍するだけでなく、自らをどこに配置するかの決断と行動の質を上げていくことが、豊かな人生につながるのです。

それを自分で行わなければ、社会が勝手にあなたをどこかに配置することになります。

それは恐らく社会の都合を押し付けられたものになり、あなたの人生の富とやりがいを最大化するものではないはずです。その境界線を跳び越えることが、夢の実現につながることを意識すべきでしょう。

タイトルとURLをコピーしました