先に、軍事戦略と経営戦略の類似点を解説しました。
逆に、軍事戦略と経営戦略の違いはなんだと思いますか?
ここでは主に2つをご説明します。
1.軍事では相手を直接攻撃できるが、ビジネスではありえない。
ライバル店がよく売れているからと言って、バットを持って殴り込みにいくなど
映画の世界でもない限り、商売ではありえません。そのような競争は法律で禁じ
られており、当然のことながら犯罪行為です。
2.軍事では目標がシンプルで限定されていることが多い。
一方で、ビジネスでは自由すぎるほど、あらゆる形で目標が設定可能。
だからこそ、ビジネスは一層難しい(優れた目標設定をすることが)。
戦争と違い、一般社会ではあらゆることが自由に目標設定できます。
どんな場所に住むか、どの仕事に就くか、だれと付き合うか。
一方で、戦争は地政学的に距離と国力差などで、かなり目標が限定されます。
逆に言えば「これだけできていればOK」という枠組みがシンプルに与えられている。
ビジネスではその限定がなく、特にリーダーが優れた目標設定が出来るか否かが
チーム全体の戦果を大きく分けてしまう。
同じ1つの業界でも、どのポジションを取り、誰に何を売る、収益の柱を
どんなものに設定するかは、千変万化といえます。
ビジネスの成功、人生の成功の多くは、優れた目標を設定できる力
で決まるものなのです。